子どもたちが強く、たくましく育ってほしい

大芝杯の結果について



先週日曜日、大芝杯に参加し、みごと優勝することができました。運もありましたが、選手のみんなが日々の厳しい練習に耐え、「絶対勝つぞ」と勝ちへの執着が出てきたことが勝利へ結びついたのだと思います。


 


今までは、選手の大半が、打てない守れない走れない以前の、打たない守らない走らない、負けても悔しくない、全てに消極的でした。しかし、最近の公式戦での対段原、対大芝と善戦を続けるうち、選手みんなが、あと少しで勝てていた、あのエラーさえなければと悔しい思いを繰り返し、勝利の生みの苦しさを経験し、それを自分たちの力で、心と体で乗り越えた結果だと思います。


 


今回の試合では、倉本、松本の投打によるところが大きいですが、勝ち進んで行くうちにみんなの気持ちが一つになり、チームワークでの勝利ができました。監督として一番嬉しかったのは、多くの選手が一塁へヘッドスライディングしたことです。これこそが勝利へ必要だったことなのです。一塁へのヘッドスライディングなんて指示しません、選手自分たちが、「絶対セーフになってやる、アウトになってたまるか!」って気持ちが自然に体で反応したのです。成長を感じ、勝利を予感した瞬間でした。5年生では最初にヘッドスライディングをしてチームを目覚めさせた中村、走攻守全てにがんばった木内、好守でピンチを救った有田純、そして彩也夏の掛け声でチーム全体が勢いづきました。


 


ベアーズカップの1勝から長かったですが、一気に優勝です。


さあ、これからが大切です。


大芝杯の3試合を通してみて、なんとか試合になってきたかなってところです。今回の勝利に甘え、酔うことなく、まだまだ未熟なところがたくさん有りますので、しっかり気を引き締めてがんばりましょう。


 


                                 監督 倉本


1回戦  vs大芝 ○6-2 松本-倉本


準決勝 vs矢野 ○4-1 倉本-松本


決勝  vs鈴が峰○3-0 倉本-松本


 

コメント (3)
  1. 有岡ブレーブス 伊藤(健) より:

    こんにちは、ブログ拝見させて頂きました。大芝杯優勝おめでとうございます。!(^^)!倉本さん親子とは伊丹の有岡ブレーブスで一緒に頑張って練習に励んできましたが、ゴールドメダルには届かず悔しい思いをしましたが、広島に戻られ良い結果が出せたこと本当に嬉しく思います。こちらも倉本さん親子が去られた後どうにか穴を埋め頑張ってはいますがまだまだ・・・と言った感じです(笑)棚ぼた的なミラクル?はありますが~何とか三篠ベアーズのように実力で「勝ち」を取って皆で勝利をわかちあいたいです。この優勝を機に二連覇・三連覇と卒団まで頑張って突っ走って下さい。有ブレも少しでも追いつけるよう頑張ります。また、会える日を楽しみにしています。ベアーズの皆様によろしくお伝え下さい。

  2. 倉本 より:

    伊藤総監督、コメントありがとうございます。今年の5月に久振りに芳郎と有岡ブレーブスへおじゃましたとき、有岡ブレーブスが県大会へ出場されると聞いて、「ついにやったね!おめでとう。」と喜んだと同時に、こちらもがんばろうと思って広島へ帰りました。以外に早く良い結果が出せてほっとしています。ローカルの小さなカップ戦ではありますが、子供たちに金メダルと自信を与えることが出来ました。有岡ブレーブスは、良い選手がたくさんいます。必ずや良い成績が収められると確信しております。今後ともチーム間でのお付き合いが出きることを期待しております。有岡ブレーブスのみなさんによろしくお伝えください。

  3. 浅田 より:

    伊藤様、早々の書き込みとお祝いの言葉ありがとうございます。三篠Sベアーズの代表をさせて頂いています浅田です。7年前の夏の学区ソフトボール大会で優勝し、保護者が一致団結して現在のチームを立ち上げた時のエネルギーと同じエネルギーを今回の優勝で感じています。また、いまさらのように勝つことの大切さも痛感しています。倉本さんは丁度、一年前に私たちベアーズに入ってこられ、練習や大会などにいつも献身的に手伝っていただき、着実に私たちの信頼を勝ち取られました。今まで、なかなか結果が出なかったのですが、倉本監督はじめ皆さんの献身的な尽力が、ここに来て花開いたと思っています。私は、いつも困ったときは倉本監督に「兵庫のチームではどうでしたか?」とたずねて、色々と勉強させて頂いています。これからも「兵庫のチームではどうでしたか?」と尋ねる日が続きそうです。有岡ブレーブスのご活躍をお祈りしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です